本日は 突発性難聴と保険 について解説しますが、この記事を読むと以下のことがわかります。
- 突発性難聴で入院したら保険はおりるのか
- 突発性難聴になっても保険加入はできるのか
こんにちは、ファイナンシャルプランナー歴 20年、しんりゅう(⇒プロフィール)です。
- 仕事によるストレス
- 介護疲れ
- 人間関係の面倒くささ
などなど原因は様々でしょうが、ある日突然 聴力が不安定になる ことがあり、状態が酷ければ入院の可能性もあります。
そんな誰にでも起こりうる症状が『 突発性難聴 』という病気です!
私自身、ストレスのせいなのか年齢からくるものなのかわかりませんが、右耳が『 ピーン!』と鳴ったりします。
では、私のような状態がさらに悪くなり『突発性難聴』となった場合、保険から給付金はおりる のでしょうか?
さらには、治療中だった場合でも 保険加入はできるの でしょうか?
なお、『突発性難聴』に対する保険会社の見方は、10年前 に比べて格段によくなっていますよ。
突発性難聴で保険はおりるのか?
結論からお伝えすると、突発性難聴で入院した場合には保険から給付金はおります。
ちなみに、入院には日帰りで済む場合もあれば、3ヵ月以上かかるケースもあるので、治療費はバラバラです。
ただ、あなたが 1ヶ月 に負担する医療費の限度額は決められているので、極端に心配する必要もないですよ。
関連記事 入院したらいくらかかるの?返ってくるお金の確認も忘れずに!
さらには、入院日数によって診断書が必要かどうかも違ってきますので、事前に保険会社に聞いておくといいですね。
何日ぐらいが目安なのでしょうか?
そうですね。保険会社によって違いますが 20日以上 の入院かどうかと 手術があるかどうか はポイント!
関連記事 入院請求に診断書は必要なの?もし要らないなら5000円得するよ!
関連記事 日帰り手術で保険はおりる?5000円もかかる診断書の提出は必要?
但し、保険加入時に『 耳の部位に関する告知事項 』があれば、特定部位不担保法が適用されている可能性があるので注意が必要です!
なお、特定部位不担保に関しては次の記事でまとめていますが、特定の症状や特定の部位に対して一定期間、給付金を受け取れない というものです。
- 保険料のUP
- 部位・病名不担保
- 保障の削減
- 保険料が UP する
- 特定の部位や病名に対して給付金が おりない 期間ができる
- 給付金の額が 削減 される期間ができる
参考記事 保険加入時に特別条件がついたらそのまま契約すべきじゃないの?
もしあなたの加入中の保険が 5年以上前 のものなら、一定期間を過ぎている可能性が高いので、請求してみて損はないです。
なお、最新の医療保険なら 1日入院しただけでも10日分 の入院給付金がおりる商品もあります。
詳細記事 日帰り入院でも保険から給付金はでるの?1泊2日からOKとの違い!
では続きまして、突発性難聴になっても保険加入はできるのかどうかを解説します!
突発性難聴でも保険加入できるのか?
まず、生命保険の役割(できること)は大きく分けると 4種類 になります。
- 死亡保障
- 医療保障
- 貯蓄機能
- 就業不能への備え
保険でできることは、上記の 4つ !
そして、上記にあてはまるどの保険商品であっても申込時には『 告知 』というものが必要になり、その告知の内容によって加入できるかどうかが決まります!
しんりゅうさん!ちなみに告知ってどのようなことを書かないといけないんですか?
はい!基本的には 5年以内 に病院で治療を行った内容を保険会社に伝えなくてはいけません!
つまり、5年以上前に完治した病名については、がんを除いて 告知する必要はありません。
ただ、5年以内に7日間以上治療をした病気やケガの記憶 があれば告知が必要ですし、書き方にもポイントがあります。
5年ですか!結構厳しいんですね。
厳しいですし、もし告知をしなかったら次の記事でもまとめているように、告知義務違反 になってしまいます。
詳細記事 保険加入の落とし穴!【告知義務違反】にならないためのポイント!
なお、保険会社に告知をする際に、押さえておきたいポイントは次の 6つ です!
- 完治しているのか?
- いつ完治したのか?
- 手術はあったのか?
- 初診日はいつなのか?
- 後遺症はないのか?
- 手術予定はないのか?
ちなみに、上記の中でどのポイントが重要なのかは、病名で変わってきます!
では、突発性難聴の場合はどうなのでしょう!
4番の後遺症かな?
実は、完治しているか どうかと 入院があったかどうか が重要になってきます!
完治していて入院もなければ、特別条件 は付くことなく保険加入はできるでしょう。
- 保険料のUP
- 部位・病名不担保
- 保障の削減
- 保険料が UP する
- 特定の部位や病名に対して給付金が おりない 期間ができる
- 給付金の額が 削減 される期間ができる
逆に、突発性難聴が原因で入院しさらには今も治療中であれば、保険加入できても特別条件は付くでしょう。
もちろん保険会社によって加入できるかどうか、特別条件を付けるかどうかは違ってきますが、次のまとめ記事を参考にあなたの考えに近い保険商品を選んでみて下さい。
参考記事 医療保険の選び方まとめ
まとめ
突発性難聴で入院しても保険はおります!但し、前提として保険加入時に特定部位不担保法が適用されていないことが注意点です。
そして、突発性難聴になって治療をしても保険加入はできます!ベストなのは、入院の経験もなくすでに完治をしている場合です。
最後までお読み頂きありがとうございます。
『 ほけんの読みもの 』に関する疑問点などがございましたら、いつでもお問い合せ下さい ^ ^ 。