入院請求に診断書は必要なの?もし要らないなら5000円得するよ! | ほけんの読みもの
PR

入院請求に診断書は必要なの?もし要らないなら5000円得するよ!

入院請求に診断書は必要? よくある質問

本日は 入院請求に診断書は必要なの?についてお答えします。

この記事を読むと、給付金が受け取れない場合に 診断書代が返ってくるのかどうか?もわかり、5000円 得するかもしれませんよ ^ ^

しんりゅう
しんりゅう

こんにちは、ファイナンシャルプランナー歴 20年、しんりゅう(⇒プロフィール)です。

ある日突然、入院しなければならなくなった時、真っ先に頭に浮かんでくるのは、次のような 入院費に関する不安 ではないでしょうか。

  • 保険からお金は出るの?
  • 入院費は保険で足りるの?
  • 手続きはどうしたらいい?

本人の意識がない時は、家族はさらに不安になってしまいます。そこで もしものとき に備え

家族が困らないよう、どのような保険に加入しているのかを事前にまとめ、ファイルにしておくと分かり易いです。

しんりゅう
しんりゅう

お子様に伝えておくと、さらに 安心 ですよ。

スポンサーリンク

医療保険の入院請求には診断書が必要?

あなたがもし入院や手術に備えて医療保険に加入しているのなら、初めての入院時 は手続きの方法に戸惑うことでしょう。

  • 退院後に連絡したらいいの?
  • 病院に提出する書類はあるの?

など、分からないことだらけです。

ポイント!
ポイント!

特に、お金も手間もかかる 病院に依頼する診断書 は悩みの種です。

何が 悩みの種 になるの?

はい!

実は、入院給付金を請求する際に 診断書が必要なのかどうか

保険会社や加入した時期によって全く違うので、正解がありません!

診断書が必要なのに準備をしていなかったら 二度手間 になるし、必要ないのに準備してしまったらお金を してしまいます。

損は嫌だけど、担当者に聞いたらいいんじゃないの?

そうなんですけど、保険ショップの販売員も各保険会社の診断書の有無を意外に知りません。

じゃあー、誰に聞いたらいいの?

しんりゅう
しんりゅう

結局、保険会社 なんですけど、出る出ないの明言は避けてきますね。

スポンサーリンク

診断書が要らないケースはどんな時?

実は最近、医療保険の請求に関して 入院のみ場合(手術なし)は、診断書が必要ないケースが増えています。

しんりゅう
しんりゅう

非常によい流れです。

メリットしかありません。

診断書代がかからない んですよ!

なるほど!

ところで診断書代って、

いくらぐらいかかるんですか?

はい!

しんりゅう
しんりゅう

病院によって違うんですが 5000円 が主流です。

1泊2日入院して10000円受け取っても、診断書代が5000円ならあまり嬉しくないですからね。

以上の理由から 診断書代はかからない方がいい んですが、やはり条件があります。

どんな条件なんですか?

保険会社によってバラバラなんですが、大きくわけて次の 3つ です!

  • 入院が 20日 以内
  • 手術を伴わない
  • 契約後 2年 以内ではない

もちろん保険会社によってもっと緩和されているところもありますが、概ねおおむあてはまります。

ポイント!
ポイント!

20日 以内の入院!

つまり、短期の入院だから診断書代をまけてやろうという優しさですね。

ポイント!
ポイント!

手術を伴わない!

手術給付金を受け取れる可能性を考え、診断者を見てみたいという優しさですね。

ポイント!
ポイント!

契約後 2年 経った契約である!

2年経過してたら、疑わしい契約じゃないなという優しさですね。

なるほど!診断書が要らないケースは理解できたのですが、代わりに何を用意すればいいの?

すばらしい質問をありがとうございます。

ポイント

  • 医療保険で入院請求をする場合、診断書が必要のないケースが増えている
スポンサーリンク

診断書の代わりになる書類とは?

続いては、この記事の最大のポイント 診断書が要らない場合、どのような書類を代わりに提出するのか です。

ポイント!
ポイント!

正解は、退院するときに清算を済ませた後で受け取る 領収書 診療報酬明細書 です!

領収書

  • 病院にいくら払ったのか 治療費の金額 が載っている

診療報酬明細書

  • 入院なのか手術なのか各項目ごとに 点数 が書かれている

入院の項目の欄に点数が入っていれば、診断書を省略できる可能性があります!

ポイント

  • 領収書 診療報酬明細書 が診断書の代わりになる
スポンサーリンク

診断書代は戻ってくるの?

しんりゅう
しんりゅう

入院請求用に診断書を取り寄せた場合、診断書代は返ってきません!

入院請求したのに給付金が受け取れなかった場合のみ、診断書代を返してくれる保険会社もありますが、原則戻ってきません!

じゃぁ~、一か八か なんですね?

最終的には保険会社が判断しますが、事前に入院給付金が出るかどうかを調べる方法はあります。

しんりゅう
しんりゅう

保険会社に聞く ことと、自分自身が保険加入をした 担当者に話を聞く ことです。

保険会社は次のような回答になりますけどね。

診断書を提出してみないとわからない

一方、保険の申し込み手続きをしてくれた担当者であれば、調べてくれます。

逆に、ネットで保険 を申し込んでしまったら、担当者がいないのでダメ です。

しんりゅう
しんりゅう

そんな理由があって私は、インターネットで保険を申し込むことをお勧めしていません!

じゃあ~、どこでお願いしたらいいの?

しんりゅう
しんりゅう

2019年 であれば、複数の保険会社を取り扱う 保険の相談窓口 でしょうね。

保険ショップですか。色んなお店がありますが、どこも同じですか?強引に勧誘されそうな気がします。

本ブログ『 ほけんの読みもの 』では、初めて保険ショップを利用する人に向けて、相談する前に読んでおいて欲しい 10記事 を用意しています。

よりよい おもてなし を受ける方法や予約の仕方、さらにはおすすめの保険ショップの情報も記事にしていますので、読んでみて下さい!

スポンサーリンク

結論

入院しなければならなくなった時、真っ先に頭に浮かんでくるのは 入院費に関する不安 です。

その不安を解消してくれるのが 医療保険 なんですが、請求時には診断書が必要です。

しんりゅう
しんりゅう

診断書は 5000円 程かかるケースもあり、診断書代は基本戻ってきません!

ただ、入院請求をする場合、診断書が必要ないケースが徐々に増えています。

ポイント!
ポイント!

領収書 診療報酬明細書 が診断書の代わりになります。

尚、入院請求と同じように知っていると得するケースが他にもありますので、あわせて覚えておいて下さい!

 

入院したらいくらかかるの?返ってくるお金の確認も忘れずに!
入院したらいくらかかるかご存知ですか?私の妹は5万円の支払いでOKでした。入院費用を支払った経験がある人は意外に少なく、高額になるんじゃないかと心配している人は多いです。本記事では高額療養費制度のおかげで上限額は決まっている話を解説しています。

 

医療保険の特約(オプション)は何を選べばいい?7つのおすすめを分析
医療保険の特約こそ選ぶのが大変です。そう思いませんか?私は7つのオプションから損をしない選び方を心掛けています。そこでこの記事では、おすすめの特約7つを解説していますので、あなたの保険選びの参考にして下さい。

 

しんりゅう
しんりゅう

最後までお読み頂きありがとうございます。

ほけんの読みもの 』に関する疑問点などがございましたら、いつでもお問い合せ下さい ^ ^ 。

 

タイトルとURLをコピーしました