本日は ヘルペスと保険加入 について解説します。この記事を読むと、保険加入しようとしたときにヘルペスの症状があったらどうなるの?
さらには保険加入後にヘルペスで入院したら、ちゃんと保険はおりるのかがわかりますよ ^ ^
こんにちは、ファイナンシャルプランナー歴 20年、しんりゅう(⇒プロフィール)です。
ヘルペスってよく聞きますよね。口のまわりに現れたりしますが、重要なイベントが迫ったりすると出てきます。
おそらくヘルペスの原因って、疲れやストレス からくるんでしょうね。ちなみに症状がひどい場合は 入院もある そうですよ。
手術に至ることはないでしょうが、入院の可能性が残るヘルペスという病気が発病しても保険加入はできるのでしょうか?
さらには入院時に保険はおりるのでしょうか?
この記事の結論となるその答えは、ヘルペスになっても保険加入はできます!そして、ヘルペスで入院しても保険はおります。
但し、保険会社によって加入できる条件も違ってきますので、一番得になる方法をこの記事で記憶してみて下さい。
それでは、順番にお伝えしましょう!
ヘルペスになった場合の保険加入の条件
保険加入するときに必ず必要になってくる手続きの1つに、現在の健康状態を保険会社に伝える 告知 があります。
過去 5年 以内に7日間以上治療した病気やケガについて詳細に告知する必要があるわけです。
さらにヘルペスの告知でポイントになってくるのが、完治しているのか、それとも 治療中なのか ということです。
その結果により保険会社の判断が変わります。
下記にもある保険でできる4つの中で 2つ目 にあたる入院や手術をした場合の保障に関して、特に重要になってきます。
- 死亡保障
- 医療保障
- 貯蓄機能
- 就業不能への備え
保険でできることは、上記の 4つ !
ヘルペスが完治 した状態となってから、保険加入する方がよい結果となり、入院をしていなければ問題なく加入できる可能性は非常に高い!
さらに入院していたとしても、完治している状態であれば保険会社が引き受けてくれる可能性は高いでしょう。
逆に、現在 治療中 であれば何らかの条件がついたり、加入できないケースもあります。
次の記事でもまとめていますが、手術や入院の予定がある場合は保険加入が 厳しい結果 となるケースが多い。
ヘルペスの場合、入院予定がないのであれば保険加入できる可能性は高くなりますが、条件がつく 可能性も残されています。
条件って何なの?
はい!医療保険に付いてくる条件は 2つ のケースが多いです。
- 特定の部位に対しては入院や手術をしても 給付金が出ない
- 保険料が UP する
上記のような 条件 を保険会社が提示し、それでも加入してもいいよ!という人だけが、加入できる流れになってます。
つまり、ヘルペスになった後で保険に入ろうとするなら、入院せず完治しているのが1番 ですね。
では、次にもしもヘルペスで入院したら保険はおりるのかも考えてみましょう!
ヘルペスで入院したら保険おりるの?
ヘルペスで入院した場合に保険から入院給付金がおりるのかどうかというと出ます!
但し、先程お伝えしたように、保険加入時に条件が付いていないことが前提になります。そして、条件が付いていないなら
診断書の提出 が必要なのかどうかを保険会社に問い合わせをしましょう
次の記事でも診断書の提出がいらないケースのメリットをまとめていますが、意外に大きいです。
そんなに違うんでしょうか?
病院に治療費を支払ったときに受け取る領収書と診療報酬明細書で代用が可能なので、費用が掛からないんです。
平均 5000円 ほどかかりますし、何より時間を取られますからね。
余談ですが、2019年最新の医療保険なら簡単な手術の場合も診断書が不要になってきていますよ。
まとめ
ヘルペスの症状がでた場合の保険加入についてまとめます!
ポイント
- 主治医から入院を勧められている場合は加入できない
- 完治していれば加入できる可能性は大
- 治療中でも入院がなければ特別条件付きで加入できる可能性は大
- 入院があるなら保険会社によっては加入は厳しい
なお、健康に不安があったり持病がある人でも入りやすい保険(緩和型保険)なら加入することもできますが、
症状が ヘルペスだけ なら、高い保険料払ってまで加入する保険商品ではないでしょう。
そして、ヘルペスの症状が酷くなり入院した場合、保険から入院給付金がおりるか?
その答えはおります!
短期入院だけなら診断書が必要ないケースが多いので、無駄な出費になることは避けたいですね。
最後までお読み頂きありがとうございます。
『 ほけんの読みもの 』に関する疑問点などがございましたら、いつでもお問い合せ下さい ^ ^ 。